赤と青とその弟妹(きょうだい)
「・・・・なにやってんだ?」
たまの休日に、部屋にひたすら篭っていた昼間。
流石に喉が渇いて1階に降りてきた・・・・が・・・
・・・・・・・降りてくるんじゃなかった、そう思った。
「あ、コウ」
リビングに置いてある、家で唯一のテレビの前で
なぜか3人で固まっている弟妹(きょうだい)共
この際、双子が固まってんのはまだ良いとしてだ
何でテメェまで仲間に入ってやがる。
「兄貴」「お兄ちゃん」
「・・・2人とも、本当にきっかりわけるよね」
兄貴扱いされない事を嘆きながらも
青い弟は白いリモコンを両手に持ってなにやらテレビに向き合っている。
「・・・・・・何やってんだよ」
お前らが固まってるって何事だよ。
双子は青い弟をこれでもかと毛嫌いしている癖に
(黄色いのを家に呼んだ時から酷くはなったが)
「ゲームのパズルがとけないんだよ」
そう言って緑の・・・クオはテレビを指差した。
青いのが必死で向き合っているテレビ画面には
なにやら古臭い上に、意味のわからないパズルが映し出されている。
「ノーマルとハードの差大きすぎる、絶対!!」
「フェイタル反応短すぎだよな」
文句を言いながら、同じく画面を覗き込む双子の顔は真剣だ。
どうやらここ最近必死になってやっていたホラーゲームのパズルらしい
「・・・・・・・・・」
「できそう?」
「・・・・・・う~ん」
自分たちじゃ解けないからって青いのに頼むとは・・・
こういう時だけ弟妹面するのってどうなんだよ
「・・・・・・なんだよ、たかが15ピースじゃねぇか」
どれだけ難しいのかと思えば、たかが15ピース。
(ゲーム画面で100とかありえねぇけどよ)
そこまで複雑そうにも見えないんだが・・・
「・・・じゃあコウやってみなよ」
俺の言葉が引っかかったらしい青いのが
笑顔で俺にコントローラーを差し出してきた。
「たかが15ピースなんだろ?」
この青いのは怒らせると後がとにかく面倒だ。
(うちの食卓はコイツの手に握られている)
仕方なく、白いのを(何で2つもあんだ?)奪い取って
改めて画面に向き直った。
「こういうのは左端から順番にやんだよ」
上から順番に左詰に見本に従ってピースを並べていく
下手に動かすからワケがわからなくなるんだよこういうのは。
「・・・・・・はやっ」
1つ、2つ・・・上2段が並べば、後は下を入れ替えるだけだ。
別に順番どおりに並べられるならどこで合おうと構わねぇし・・・
「「「・・・・・・・・」」」
「こんなもんだな」
全く、たかがこんなもんで何やってんだよ。
++++
あとがきもどき
ゲームが何かわかった人・・・あれ、難しいですよね。
コウがやった通りに左端から並べていけば・・・・・・
運がよければ意外と簡単に・・・・・・・・・・いったりするんですが・・・
・・・・・・運は大事です。
始音カイト(20)
初音兄妹の従兄、事情があって小さい頃からずっと一緒に暮らしている。
基本的に典型的な「優しいお兄さん」そのものだが
何だかんだと策士的な行動を取る曲者。
何を考えているかわからない上に、弟妹の後輩に一目惚れをしたらしく
彼女が来るとやけにサービスがよくなることから
初音兄妹にはもっぱら敵視されている模様・・・
この家の家事は全てこの男の手の内にある。
始音コウ(アカイト)(20)
カイトの双子の兄にあたるお兄さん。
ガラも口も悪いが、面倒見は良いので初音兄妹には懐かれており
本人もまんざらでもないらしい。
双子の片割れに対しては何かしら複雑なようだ・・・
感が強く、じゃんけんでは負けることのほうが少ないらしい。
実は相当に強い霊感持ち。
今思ったんですけど・・・この4人って三原色だね(赤・青・緑)